新現代を斬る・斜陽篇

政治と宗教のFC2版「余震と雑感」専門の雑文ブログです

スッキリ消化、藁の楯。

こちらのブログはなんだかアマゾンレビューのような映画評もどき、感想欄みたいになってしまったがこれもなりゆき上仕方がありませんw このブログは適宜FC2の補完役で行きます。今回は藁の楯、ネタバレです。予告編を見てあーまたまた俺が犯人役なんだ・・・みんな俺に死んでほしいんだ・・・とは思ったが山崎努さんの着流しが観られればいいや、と割り切って出掛けました。仕事明けの豊洲です。おいおい、日テレと講談社かよ、さぞかし私への恨みつらみが満載かと思いきや・・・いい映画なのでびっくりしました。様々な要素・テーマを詰め込んではあるが、伏線のみでぼやかすことなくきちっと片付けているので消化不良感はありません。華麗なるキャストですが誰も出しゃばっていません。漫画家の先生の原作なのでテーマが端的に象徴化されています。名匠(だと私は思うが)の技術でリアリティーを持たせています。イーストウッド西部警察の面白さが思い出されます。好きな人は劇場で見た方がいいです。男性向き?だと思います、女性はここまで来ると苦笑いするようです(他のお客さん)。狂気を通じて正気を描きます。私は心のもやもやが晴れて癒されました、スタッフ・キャストに大感謝、読売・講談社も見直した?って感じです。社会の現状はこの映画以下だとは思いますから、正気を打ち出したことに価値があります。上から目線の屁理屈を排した視点が秀逸・貴重です。大沢さんのインタビューでもそこが意識されているかのようです。観客が感情移入できる主人公が心身、特に神経戦の極限状況に臨みます。山崎さんと本田さんが出てますが、一見必殺を否定しながらラストで仕込のサービスカットが嬉しいですw これも山崎さんだから説得力がある、大沢さんの説得も筋が通っている。999とうらごろしのライターは同じ先生です。とにかくすっきりしていますが、これはバイオレンス映画です。濁りを極めることで浄化します。とにかく重いテーマが消化されたのはハイレベルな演技陣によるところが大きいです。藤原さんはいやらしさと正視可能を両立させた名演でしょう。松嶋さんは善悪で揺れるエリートの心理を滲ませます。岸谷さんと山崎さん、伊武さんもよかったです。このお三方も皆さん必殺関連俳優です。デ・ニーロ氏、菅原文太氏、三池監督と黒社会を描きながら生命の尊厳に行き着いてしまったのは偶然でしょうか、とにかく限定された層への映画ですが、いい作品なので是非劇場でご覧下さい。ついでに私を追跡探知するのもやめて下さい。私はこの位のテンションを映画に求めます。この映画の続編(SPは毎回殉職可)と三池監督による必殺劇場版SPなんかに憧れます。